運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
229件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-10-30 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

でも、今問題になっているのは、急速に人口減少して空き家がある、であれば、逆に、人口減少空き家があるんだったら、むしろもっとスペースをとって、私、実は大臣のときに、国家戦略担当大臣のときに、内需拡大デフレ脱却の一つの方策として、居住面積を倍増する、そうした形で、住宅をてこにして、そしてお金を回していくようにする、そういうことを考えたらどうかということを事務方に言ったんですけれども居住面積倍増計画

古川元久

2018-05-10 第196回国会 参議院 予算委員会 第17号

午前中から、首相案件ということについて問われると、その加計学園とあなたがお会いになる前年、平成二十六年九月の特区諮問会議民間有識者議員から当面の重要課題追加規制改革分野事項についてというものが提案され、そのうちの一項目に獣医系大学学部新設の解禁というものが入っていたと、諮問会議総理からオープンの場で、民間議員の皆様から提示された追加規制改革提案について石破国家戦略担当大臣を中心に早急

田村智子

2018-04-17 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

えかどうかあれでございますけれども、まさに獣医師需要動向産業動物地域偏在といった、現に確保が困難な地域もあるということと、それから先端ライフサイエンス研究推進地域での水際対策の強化といった新たな取り組むべき分野での具体的需要の高まりということ、これの両方に獣医師会等慎重論に応えつつやるという意味では、こういった広域的に獣医学部のないところにということでやることがよかろうということは、山本国家戦略担当大臣自身

村上敬亮

2018-04-05 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

まあ本当に文書の改ざん、隠蔽、あったものがなかったとか、何か、なかったものがあったとかいろいろありますけれども、改めて、平成二十八年十二月二十二日に当時の山本国家戦略担当大臣、松野文部科学大臣とともに山本農林水産大臣が交わしたという、いわゆる三大臣合意国家戦略特区における獣医学部の設置についてと、この三大臣名前を連ねている文書がありますけれども、これについてお聞きしたいと思います。  

舟山康江

2017-06-05 第193回国会 参議院 決算委員会 第10号

○国務大臣山本幸三君) まず最初に申し上げておきますが、私が国家戦略担当大臣でありまして、今回の獣医学部新設については私が全部決めてやっているんです。総理、関係ありませんよ。最終的に、諮問会議に出るときには議長であります。  そこで、まず規制改革の基本的な考え方について申し上げますが、自治体や民間から提案が寄せられたときは、できない理由を探すのではなくて……(発言する者あり)

山本幸三

2017-05-15 第193回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

松野さんは認められませんでしたけれども農水大臣、そして国家戦略担当大臣は認められました。これは全くおかしい、恣意的に、そしてその政策がゆがめられていると改めて指摘をさせていただきたいと思います。  これこそ行政監視ということで厳しくチェックされるべきだということを申し上げまして、私の質問を終わります。ありがとうございました。

森ゆうこ

2017-03-30 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

また、昨年の十二月八日でありますけれども日本獣医師会蔵内会長からも、山本国家戦略担当大臣宛てに、広域的に獣医学部存在地域として一か所かつ一校とするように要請があったことも踏まえて今回このような形とさせていただいたところでもありまして、これまでも、そうした関係省庁関係団体との連携といいますか、そういった話合いというものがなかったかというわけではなくて、そこはきちんとやらせていただいていると思います

松本洋平

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

限られた資源の中、予算だってそれは限られているんですから、そういう限られた資源の中でそれを集中させて、政府が一体となって国策を推進していこうということで、私が大臣のときに、当時、国家戦略担当大臣がそこの部分を担当したんですけれども国際広報に関する政府関係機関実務者連絡会議というのをつくって、これは全省庁の、各省庁広報担当者とか、あと国際協力機構とか交流基金とかジェトロとか国際観光機構、こういう

古川元久

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

これは、私が国家戦略担当大臣のときに、政府の中で具体的に活用検討を始めました。当初は、取り上げられる銀行業界とか、また、預金者皆さんも、これは何か政府が取り上げるんじゃないかという誤解があったりして、大変いろいろなところからも批判もあったんですけれども、そうじゃないと。

古川元久

2016-05-18 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

と申し上げますのも、この休眠預金活用につきましては、我々政権のもとで、新しい公共推進していこうと、「新しい公共推進会議、そのもとでNPOの活動などを支えていく、日本マイクロファイナンスのそのいわばシーズ、財源としてこの休眠活用をしてはどうかという議論が出て、これは私が国家戦略担当大臣のときに、具体的に政府の中で実際にこの活用検討しようということで、フィージビリティースタディーを行わせていただきました

古川元久

2016-04-22 第190回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第9号

武部委員 実際に、下地委員もお話しされていましたけれども民主党政権時代に、玄葉国家戦略担当大臣もこのTPP交渉についてこのように答弁されているんです。「交渉の過程においては、これは外交交渉でありますので、その内容をつまびらかに全て国民皆さんの前に明らかにするというのはできないかもしれません」と。それが外交交渉なんだと思います。  

武部新

2016-04-20 第190回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第10号

別に言葉の遊びをするつもりはないんですが、私は、地域主権という言葉は本当にあるのかなということを、私どもは野党でしたが、それを当時政調会長国家戦略担当大臣であった玄葉さんと何度か議論をさせていただいたことがあります。  私は、主権というのはやはり、英訳はどっちも違うんですけれども国民主権国家主権のこの二つだと思っております。

石破茂

2016-04-01 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

そうなると、現状で違うのは、合意形成を図る組織体国家戦略担当大臣、大臣まで含む、こんな大仰な組織体で、さまざまな協議、エリアとか、どういった人を乗せるとか、こういった中身が今言ったように何ら変わりがないのに組織体だけ変わってしまう。これについても私は非常に不合理だと思うんですが、副大臣、いかがですか。

黒岩宇洋

2015-06-02 第189回国会 衆議院 環境委員会 第9号

これをごらんいただきますとおわかりいただけるかと思いますが、手前みそで申し上げるわけではありません、あえて申し上げますよ、ここでもあるように、まず、政府は、エネルギー環境会議というものを官邸のもとに、これは議長国家戦略担当大臣です、そしてそこには、経産大臣環境大臣の副議長国交大臣農水大臣等々、関連する大臣名前を連ねて、そして、多様な省庁の意見が反映される仕組みというものをつくってきた。

馬淵澄夫

2014-06-03 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

一月の記者会見で新藤国家戦略担当大臣も、どういうテーマを国家戦略として決めるべきかという中で、これまでの提案に加えてエネルギー環境分野、こういったものも私の方から例示として出しましたと話されているところ、エネルギー分野に焦点を当てたこの福井県の提案というのは国家戦略特区として実現すべきものと考えますが、まず、担当する地域活性化統合事務局の所見及び二次選定に向けた検討状況を伺います。

滝波宏文